2024/8/27【後悔しない】契約前に確認するべきこと

お家づくりはとても大きな買い物。

慎重に検討いただき、本当の意味で「自分に合う」家を建てていただきたいです。

アサヒホームでは、相見積もりも歓迎しております。

他の会社さんで見積を取られる際も、以下のポイントをしっかりチェックしてください。

契約前に確認すべきポイント

標準仕様の確認

ただ金額だけ伝えられ、どんな物が見積に含まれているか分からない・・・

なんてことはありませんか?

例えば、「キッチンやお風呂が最低限のグレードや大きさだった」

「照明やカーテンはオプションだった」ということも。

どんどん追加が増えて、建築金額が予定よりもかなり高くなってしまうかもしれません。

標準仕様にどんな物が入っているか、確認が必要です。

希望に近いものが用意されている程、オプション費用を抑えることが出来ます。

建築面積の確認

また、十分すぎるくらいの建築面積になっていませんか?

一坪広くなるだけで、建築金額が何十万も変わります。

忘れないで!『完成後に見えなくなる部分』の確認

断熱材

壁を貼ってしまうと隠れるため、完成後はどのような物が使われているか分かりません。

断熱材がきちんと施工されていないと、冷暖房が効きずらいお家になってしまいます。

また、家中に温度差が発生し、ヒートショックや高血圧の原因にも。

日射遮蔽対策

屋根や外壁は太陽の日差しを直接受ける部分。

きちんと対策をしていないと、夏はお家がサウナのようになってしまいます。

日常を快適に過ごすために、蔑ろにしてはいけないところです。

アサヒホームの断熱施工はこちら→

あわせて読みたい
2024/1/18 断熱施工を行いました【観音寺市大野原町/新築2階建】 昨年12月に着工した観音寺市の新築工事について、断熱施工を行いました。 専門業者が、硬質発砲ウレタンを壁と天井に吹付ます。 ぷくぷくと、柔らかそうに見えますが、 ...

アサヒホームの遮熱対策はこちら→

標準仕様について | 新築・注文住宅のアサヒホーム[香川県観音寺市] (asahi-kikaku.co.jp)

まとめ

アサヒホームでは、仕様を全て確認いただき、完成後の姿が想像できた上でご契約をしております。

また、標準仕様に「ちょうどいい」グレードの設備や性能を用意しています。

オプションで追加しなくても、心地よく生活することが可能です。

標準仕様について | 新築・注文住宅のアサヒホーム[香川県観音寺市] (asahi-kikaku.co.jp)

少しでも疑問に思われることや気になることがございましたら

お気軽にお問い合わせください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!